専業主婦でも子供の親権が欲しい

未成熟の子供がいる夫婦が離婚する場合は、必ずどちらが親権を持つかを決めなくてはならない決まりになっています。

離婚届には親権者の氏名を記入する欄が設けられており、ここが空欄のままになっていると届を受理してもらえないのが原則です。

どちらの親が親権を持つことが子供の成育にとってより有利になるかという観点に立って親権者を決める必要がありますが、揉めてしまうケースが少なくありません。

母親が専業主婦の場合、夫婦や身内だけで話し合いを行うと、高い確率で夫側に親権をとられてしまいます。

しかし、弁護士の助けを借りれば、専業主婦でも親権を得られる可能性が出てきます。

徳島県内に住む専業主婦の女性が、子供の親権をとって離婚したいと考えているのなら、鳴門市にある泉法律事務所に相談してみることをおすすめします。

泉法律事務所はスペースに余裕がありますので、小さなお子様連れで相談しに行くことも可能です。

実際に専業主婦の母親に親権を認める裁判例がたくさん出ていますので、簡単に諦めてしまう必要はありません。